ドコモショップ
八丁堀店
営業時間 10:00~19:00
※dアカウントとパスワードで
ログインが必要となります。

おすすめ機種紹介

おすすめ機種紹介

毎月スタッフおすすめ機種と、実際に操作した感想等を掲載しています。

【2023年5月】スタッフおすすめスマートフォン「Galaxy S23 SC-51D」NEW!

Galaxy S23 SC-51D
機種名

SC-51DGalaxy S23 SC-51D

一世代前の機種 Galaxy S22 SC-51C
こんな方におすすめ カメラ機能に興味、こだわりがある方
旧機種との比較 進化したフロントカメラは、AIによる顔や背景、髪や空などの細部にまで色味の調整ができるようになりました。また、正確かつ素早いオートフォーカス機能で、取りたい瞬間を逃しません!
おすすめポイント Galaxy S22対比で電池容量が200mAhアップし、電池持ちがさらに良くなりました。また、30分で約50%充電できる高速充電に対応しました。朝充電を忘れていても、身支度をしながら、高速充電ができます。
※充電時間は、ご利用環境やご利用状況により異なります。
スタッフが操作体験! カメラの画質に定評のあるGalaxyですが、今回インカメラ及びアウトカメラともにブラッシュアップされ、カメラ好きの方にもよりお勧めしやすい機種となりました。これからのGWシーズンに、Galaxyをお供にしてみてはいかがでしょうか。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sc51d/

スタッフおすすめスマートフォン バックナンバー

機種名

F-51Carrows N F-51C

一世代前の機種 arrows NX9 F-52A
こんな方におすすめ 電池持ちが長く快適に使いたい方
旧機種との比較 充電による電池劣化の進行を軽減し、電池の長寿命化を実現するQnovo社の充電制御技術を搭載。さらに、電池の劣化具合や今後の電池寿命予測も確認できます。4,600mAhの大容量電池との組み合わせにより、arrows史上最も永く快適に使い続けられます。
おすすめポイント 最新AndroidTM OSへのアップデートを最大3回まで提供します。これにより、購入後も最新モデルと同様の機能利用・体験が可能。さらに、セキュリティの脆弱性や問題に対して、最長4年間に渡ってサポートするので、あんしんして永くお使いになれます。
スタッフが操作体験! いつもより電池持ちがとてもよくあんしんして使うことが出来ます。仕事でよく電話するのですが、夕方になっても余力があってとても快適です。是非使ってみて体感してください。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/f51c/
機種名

SH-53CAQUOS sense7 SH-53C

一世代前の機種 AQUOS sense6 SH-54B
こんな方におすすめ あんしんの電池持ちと進化したカメラ搭載で、スマホ初心者の方におすすめです。
旧機種との比較 アウトカメラの画素数が、従来の1,300万画素から5,030万画素に向上しました。バッテリー容量も4,000mAhから4,570mAhに向上し、更にあんしんして長時間ご使用いただけます。
おすすめポイント 消費電力を抑えるアイドリングストップ(可変駆動)が可能なシャープ独自のIGZO OLEDディスプレイで、表示内容や操作に応じて書き換え頻度を制御することで、賢く省エネ!ハイエンドモデルに迫る1/1.55インチカメラ用大型センサー搭載で暗いところも明るいところも高画質に残せます
スタッフが操作体験! マスクを着けたままでもすばやくロック解除。マスクを外す手間が省けるので片手がふさがっていても便利です。
また、画面が消灯している状態から指紋センサーの長押しでロック解除して電子決済アプリが起動できるPayトリガーも便利です。ポイントカードなどへの切替えも簡単です。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sh53c/
機種名

SC-56CGalaxy A23 5G SC-56C

一世代前の機種 Galaxy A22 5G SC-56B
こんな方におすすめ はじめて・初心者でも大丈夫。見やすい持ちやすいを求める方。
旧機種との比較 電池長持ちをそのままに、かんたん操作約5,000万画素の高精細カメラ搭載なので、写真撮影が楽しくなりました。
おすすめポイント いつでも電源ボタンを二度押しするだけで、カメラアプリがすぐ起動。約5,000万画素の高精細レンズを搭載、またナイトモードやシーン判別機能も搭載しているので、どんなときでもキレイな写真が撮れます。旅行先での素敵な風景や、家族と過ごす大切な瞬間などスマホを思い出でいっぱいのアルバムに。
スタッフが操作体験! 大きな電池容量で、お出かけのときも電池残量を気にせず、あんしんして使用できました。防水防塵対応なので、キッチンなど水にぬれやすい場所や、突然の雨でも気にせず使えうことができきます。写真撮影を思う存分たのしもう。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sc56c/
機種名

SO-54CXperia 5 IV SO-54C

一世代前の機種 Xperia 5 III SO-53B
こんな方におすすめ コストパフォーマンス優れるカメラ機能搭載スマホが欲しい方
旧機種との比較 1200万画素の超広角、広角、望遠の合計3つのレンズで構成されている背面のアウトカメラが、全てのレンズで120fpsでの読み出しに対応し、瞳AFやオブジェクトトラッキング、最大60回/秒のAF/AE(自動露出)演算処理による20コマ/秒の高速連写が利用できるように。
おすすめポイント 撮影した写真や動画が美しいのは、SONY製デジタル一眼カメラα™のノウハウを受け継いでいるため。高精度な被写体検出機能により人肌をイキイキと残します。高速な被写体検出と高速のオートフォーカスで一瞬の表情も撮り逃しません。さらに、カメラメーカーだからこそ提供できるシャッターボタンやこだわりのUIで撮影をさらに楽しむ事ができます。
スタッフが操作体験! 上質なガラス素材で作られたボディは、所有欲を満たしてくれます。
大切な人との日常から特別な思い出まで、「その瞬間」の表情を美しく残せる瞳AF搭載Xperiaで、いつでも思い出したくなる感動的な思い出にすることができます。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/so54c/
機種名

SC-55CAQUOS R7 SH-52C

一世代前の機種 AQUOS R6 SH-51B
こんな方におすすめ 写真を撮る事が好きな方
旧機種との比較 高性能CPUと放熱技術でいつでも余裕のパフォーマンスを実現!
写真もナチュラルに映える。撮ってほしくなる新ポートレートモード機能。
新スピーカー構造で、動画も音楽もリアルな高音質で遊び心満載!!
おすすめポイント カメラセンサーのすべてをオートフォーカス(ピント合わせ)使用するOctaPDオートフォーカス方式を採用。
ピント合わせの時間が従来方式よりも約2倍速くなり瞬時にフォーカスを合わせることができ、動きが速くピント合わせが難しい動きのある人物や動物などにもしっかりピントをわせることができます。
高精度で距離を測ることができるポートレート専用の測距センサーで、髪の毛の1本1本まで捉え、合成感の少ないナチュラルな背景ボケポートレート撮影を実現。さらに1インチセンサーとAQUOS独自の「人画質」チューニングにより、美しい肌の色味や質感を表現できるため、撮られる側も納得の写真が残せます。
スタッフが操作体験! 旅行先で撮影した動画のアップロードも、SNSのライブ配信も、新たなスピーカー構造を採用することでオンラインゲームも、いつでもどこでも安心して楽しめます。さらに操作性を犠牲にせずに電池持ちをよくすることができる優れもので、使っていて最高です!!!
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sh52c/
機種名

SC-55CGalaxy Z Fold4 SC-55C

一世代前の機種 Galaxy Z Fold3 5G SC-55B
こんな方におすすめ タブレットに興味があるけど、2台持ち運ぶのは・・・という方。
スマホで漫画や雑誌、新聞を読んでいる方
旧機種との比較 メインディスプレイに高い柔軟性を誇る超極薄ガラスUTG、背面やカバーディスプレイにCorning® Gorilla® Glass Victus®+、フレームにアーマーアルミニウムを使用し、従来より耐久性が向上※1。防水IPX8※2にも対応し、屋外の利用でもあんしん
  • 1「Galaxy Z Fold3 5G」比較。2022年9月8日時点、メーカー調べ。
  • 2 防水性能IPX8に対応。ご使用の際はキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめします(有料)。
  • IPX8とは、常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
おすすめポイント 広角約5000万画素、超広角約1200万画素、望遠約1000万画素の3つのアウトカメラを搭載。広角カメラは23%明るく撮影ができるようになり※1、建物や自然など細かな部分まで繊細に表現できる。また進化した※1手振れ補正により、夜景や星空などの暗いシーンでも明るく鮮明に撮影することができる。
さらにAIによるフォーカス、動く被写体を撮影する場面でも、ピントがブレにくいので、さらに完成度の高い作品が撮影できる。
  • 1「Galaxy Z Fold3 5G」比較。2022年9月8日時点、メーカー調べ。
スタッフが操作体験! 開けばタブレットのように、約7.6インチ大画面のメインディスプレイで、動画やゲームを今までのスマホでは体験できない大迫力で楽しめる。 書籍サービスはまるで本物の本のように豊富な情報量を表示できるから読みやすい。閉じた状態で使うカバーディスプレイは、約6.2インチ。 手になじむサイズ感で、SNSチェックやメッセージ返信などをさっとできる。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sc55b/
機種名

SC-54CGalaxy Flip4 SC-54C

一世代前の機種 Galaxy A52 5G SC-53B
こんな方におすすめ 流行りの折り畳みスマホが気になる方。自撮りや置いて撮影することが多い方。大きい画面もほしいしコンパクトさもほしいという方向け。
旧機種との比較 前機種よりコンパクトになり、耐久性向上。さらにはバッテリー容量も12%UP。パネルとフィルム保護が強化された。最新のチップセット搭載し、カバー画面のカスタマイズが可能に。
おすすめポイント パネルとフィルム保護が強化され、耐久性向上し、国内初の購入から1年間無料取り換えサービス対応。カバー画面のカスタマイズ性やリング付きせかえシートをつけれるためより自分らしくアレンジできる。
スタッフが操作体験! コンパクトで持ち運びしやすいのに、動画視聴もしやすい。カバー画面も好きな写真や動画に変更して気分が上がる。また好きなウィジェットを設定できるので便利。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sc54c/
機種名

SC-53CGalaxy A53 5G SC-53C

一世代前の機種 Galaxy A52 5G SC-53B
こんな方におすすめ コスパ重視 ハイクオリティをお手頃価格で
旧機種との比較 電池容量が4,500mAh → 5,000mAhへパワーアップ!
より長持ちするようになりました。
おすすめポイント 約6.5インチの大画面、最大120Hzのリフレッシュレートでゲームやスクロール操作をなめらかに。スリムな本体内部には大容量のバッテリーが搭載され、機能性も抜群。多才なマルチカメラでどんなシーンも美しく撮影できます。
スタッフが操作体験! スタンダードモデルでありながらハイスペックに引けを取らないカメラ性能や処理性能。ゲームもカメラ撮影もストレスフリーで楽しめて電池持ちも良し。使い勝手抜群の一品です。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sc53c/
機種名

SO-51CXperia 1 IV SO-51C

一世代前の機種 Xperia 1 III SO-51B
こんな方におすすめ 最上級のカメラ・音にこだわり、満足感を味わいたい方
旧機種との比較 一眼レフのような光学ズームレンズ搭載で高解像度かつ光学手振れ補正が搭載された上質の一品
おすすめポイント デジタル一眼カメラαTMの技術を継承したイメージセンサーが、高速AFを実現。写真でも動画でも、被写体をタップするだけで瞬時にピントを合わせ、追尾します。被写体が人間や動物の場合は、自動で瞳にピントを合わせ続けるため、表情をしっかりとらえた印象的なポートレートを撮影できます
スタッフが操作体験! スリムボディをフラットなフレームで囲んだ、スタイリッシュなデザインを採用。背面ガラスには、溶け込む光によって表情を美しく変えるフロスト仕上げを施しています。また、高耐久ガラスCorning® Gorilla® Glass Victus®を採用。上質さとタフネスさを両立しているので使いやすい。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/so51c/
機種名

SO-53CXperia Ace III SO-53C

一世代前の機種 Xperia AceⅡ SO-41B
こんな方におすすめ コンパクトなサイズで片手でも持ち易いので、お子さんからご高齢の方まで幅広くおすすめです。
旧機種との比較 フロントパネルに高耐久ガラスを採用しているので、落としても割れにくく、ひっかき傷にも強くなっています。また5Gに対応しており、通信速度もより早く快適にお使い頂けます。
おすすめポイント シンプルながら必要な機能は備わっているので、お子様に初めて持たせるスマホとしてもおすすめです。とてもコンパクトなサイズ感なので、ポケットに入れて持ち運びたい方など、最近の大きいスマホが苦手という方にもおすすめです。
スタッフが操作体験! 片手での操作が楽に出来て便利ですし、ポケットに入れても邪魔にならないちょうど良いサイズ感です。大容量のバッテリーを搭載しているので、長時間の使用にも耐えられるのも嬉しいポイントです。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/so53c/
機種名

SC-51CGalaxy S22 SC-51C

一世代前の機種 Galaxy S21 5G SC-51B
こんな方におすすめ ハイスペックなスマホで動画やゲーム、写真をストレス無く使いたい方。
旧機種との比較 女性でも持ちやすいよう少しコンパクトに!通信速度も上り下りともに早くなりました。
おすすめポイント 今までよりも持ち運びやすく、使いやすさに特化しました。通信速度が上がったので、ネットサーフィンや動画閲覧がサクサク出来るようになっています。本体もフィット感が向上したのでお気に入りの1台として持ってみて!
スタッフが操作体験! 手になじむ大きさ・軽さで長時間の動画も時間を忘れてしまうくらいハマりました!
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sc51c/
機種名

SC-52CGalaxy S22 Ultra SC-52C

一世代前の機種 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
こんな方におすすめ ハイスペックなスマホで動画やゲーム、写真をストレス無く使いたい方におすすめです。
旧機種との比較 前機種も対応していたSペンが本体に収納出来るようになったので、持ち運びも簡単、より便利に使いやすくなっています。
おすすめポイント 6.8インチの大画面を搭載しており、複数のアプリを同時に起動できるマルチウィンドウで動画を見ながらWEB検索やSNSが出来ます。
また、約1億800万画素の広角カメラを搭載しているので、撮影した写真を拡大しても細部まで綺麗に見る事が出来ます。
スタッフが操作体験! 大画面なので動画を見る際も迫力ある映像を楽しめました。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/sc52c/
機種名

SO-53BXperia 5 III SO-53B

一世代前の機種 Xperia 5 II SO-52A
こんな方におすすめ 軽量・コンパクトなのに高性能なので性別問わずおすすめです。
旧機種との比較 高精細な画質とリフレッシュレート120Hz駆動によるなめらかな動きを再現できるようになりました。
おすすめポイント バッテリーは大容量の4,500mAh、独自の充電最適化といたわり充電により約3年使っても劣化しにくい長持ちバッテリーでパワフルなパフォーマンスを長くお楽しみいただけます。
スタッフが操作体験! デジタル一眼カメラ譲りのテクノロジーを搭載したAF性能カメラで子供の写真もきれいに残せました。
製品詳細 https://www.docomo.ne.jp/product/so53b/
機種名

F-51Barrows We F-51B

一世代前の機種 arrows Be4 Plus F-41B
こんな方におすすめ お手頃価格なので初めてのスマホにおすすめ。
シンプルモードも付いているのでご高齢のお客様でも安心してお使い頂けます。
旧機種との比較 カメラのレンズが2つになったのでより幅広いシーンで綺麗な写真が撮れます。
また5Gにも対応しているのでより高速で通信が可能です。
おすすめポイント arrows史上最大級、4000mAhのバッテリーを搭載しているので長時間の利用でも安心して使えます。
スタッフが操作体験! 約5.7インチの画面ながら、丸みを帯びた持ち易いデザインかつ大きすぎない大きさなのでお子さんなど手の小さい方でも使い易いです。
製品詳細 https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51b/
機種名

SC-56BGalaxy A22 5G SC-56B

一世代前の機種 Galaxy A21 SC-42A
こんな方におすすめ そろそろ家族もスマホへ買い替えの時期、そんなご家庭に、かんたん、あんしんにもこだわったスマホデビューにおススメの1台です。
旧機種との比較 5Gの高速通信に対応。受信時最大速度が4G(LTE) 262.5Mbpsから5G 2.1Gbpsになり高速インターネットが利用できます!
おすすめポイント コスパ抜群な5Gスマホです。基本機能も充実し、4000mAhの電池容量でお出かけ先でもあんしんしてご利用頂けます。
スタッフが操作体験! 約5.8インチの画面で、インターネットや写真、動画も見やすい。また、手になじむ丸みを帯びたデザインで、持ちやすいシンプルイズベストな形とサイズ感です。
製品詳細 https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc56b/